社名を変えるのは会社にとって一大事。創業140年を超える老舗企業なら、なおのことです。ごみ焼却施設の建設で国内最大手の日立造船は、来年10月に社名を「カナデビア」に変えます。長く親しまれた会社の看板を掛け替える――。その道のりを三野禎男社長に聞きました。 ――長い歴史のある会社...
社名を変えるのは会社にとって一大事。創業140年を超える老舗企業なら、なおのことです。ごみ焼却施設の建設で国内最大手の日立造船は、来年10月に社名を「カナデビア」に変えます。長く親しまれた会社の看板…
80年ぶりの社名変更にOB「何だこれは!」 日立造船の新たな船出 同社は脱炭素化や資源循環などの環境事業に力を入れている。桑原氏は5日の記者会見で「社会課題の解決を目指した成長戦略を描き、軌道に乗せていく」と述べた。 同社は81年ぶりとなる社名変更を10月1日に控えている。新社名の「カ...
80年ぶりの社名変更にOB「何だこれは!」 日立造船の新たな船出 写真・図版 2 / 2 前の写真 次の写真 みの・さだお 1957年生まれ、香川県出身。京大院修了後、82年に日立造船に入社。エンジニアとしてごみ焼却発電などの環境事業に長く携わり、環境事業本部長、常務取締役などを経て、2020年...