古酒には、赤ワインのような辛口のものと、白ワインのような甘味と酸味があり爽やかなものがあります。デザートワインのように香り豊かに仕上げることもできます。古酒は平均アルコール度数14~17度の非蒸留酒で、気軽に楽しめます。これまでドイツでは紹介されたことのない1年から30年ま...
名前は古めかしくてどっしりしたお酒を想像してましたが、飲むとやや酸味のある辛口でスッキリしてるんですが、甘みやふくよかさも感じたりと味わい深くて期待なく飲んで驚いたんです。その原酒なんでフレッシュでフルーティさも感じますね〜生原酒好きなんで頂いて味わえたことに感謝!
直接飲むと一気に酔いが回ってしまう。「『高級酒をお手軽に』がコンセプトです」 「李白 純米吟醸 超特撰 WANDERING POET」(300ミリリットル850円、180ミリリットル550円)、「李白 辛口特別純米酒 やまたのおろち」(300ミリリットル700円、180ミリリットル450円)、「李白 特別純米酒」(同)。