ここでは、日本語 EUC、PCK、UTF-8 間の文字コード変換規則について説明します。 ここで説明する変換規則に従うインタフェースは次のものです。iconv(1) コマンド iconv(3C) インタフェース 端末用の変換 変換規則の概要ベンダー定義文字、ユーザー定義文字についての変換規則の概要は次の...
Fedoraでは標準の日本語文字コードがUTF-8になった(RedHatの日本語はEUCだった)ため、konとかTeraTermとかで日本語を表示しようとすると文字化けする。 文字コードを確認するには、以下のようにする。 #echo $LANG ja_JP.UTF-8<---UTF-8になっている 対策1:日本語を使わない 日本語を使用しな...
現在のロケールの文字コードと端末の文字コードが同じであれば、setterm(1)を 使用しないで端末の設定を行うことができます。 sun % stty deteucw 詳細は、setterm(1) のマニュアルページを参照してください。 文字コード変換規則 ここでは、日本語 EUC、PCK、UTF-8 間の文字コード変換規則に...
エンコードが合っていないためだと思われます。readtableにweboptionsも引数に入れられるので、日本語の文字コードを指定してみたらどうでしょうか。 webopts = weboptions('CharacterEncoding','Shift_JIS'); % webopts = weboptions('CharacterEncoding', 'UTF-8'); ...
>UTF-8の特殊な文字(例えば㊞)を保存されようとしていませんか? 特殊文字は、使用していません。全角ひらがなのみでも???になってしまいます。 "varchar"でも全角ひらがなのみですと正常にコミットできると思っていますが、なぜか???になってしまいます。 他...
※因みに、エクスプローラーで開くと文字化けしません。 原因は文字コード 調べたところ、原因は文字コードにあったらしい。 zipに格納された日本語ファイル名の文字コードはCP932なのに、Windows環境ではZipArchiveで圧縮するときにUTF-8とみなして変換してしまうのだとか。
context 記事の文章(UTF-8エンコード) isfake 記事がフェイクであるかどうかのタグ:0:オリジナルの記事1:部分的にフェイク2:完全にフェイク nchar_real 記事の中の、人間が執筆した部分の文字数 ncahr_fake 記事の中の、モデルが生成した部分の文字数 ウィキニュース日本語版は、「クリエイティ...
なお、Visual C;;の文字列リテラル "..." は、既定でANSIマルチバイトエンコーディング(日本語環境ではCP932、Shift_JIS)として解釈されます。ワイド文字列リテラル L"..." はUTF-16として解釈されます。Win32 APIで関数や構造体のインターフェイスに使われているTCHAR、LPTSTRおよび...
一つはRubyの識別子 (変数名やメソッド名)にUTF-8が使えるため、その気になれば日本語だけで Rubyのスクリプトを書けるのではないかと思いついたことです。唯一、クラス名(≒定数名)はアルファベットの大文字で始まる必要があるため単純に日本語 化できないのですが、試しにプロトタイプ...
第1バイト : 0x8E 第2バイト : A1〜0xDF 補助漢字 第1バイト : 0x8F 第2バイト : 0xA1〜0xFE 第3バイト : 0xA1〜0xFE 文字セットの判定 与えられた文字列の文字コードを変換するためには、まずその文字コードがどの種類なのかを認識する必要があります。