LaTeXにおける,和をあらわすシグマ記号Σ (\sum)のかき方と,そのテクニックについて述べましょう。Σ のみを述べますが,以下については,積をあらわすパイ記号Π (\prod)でも同様に適用可能です。 LaTeX ギリシャ文字一覧とLaTeXでの出力方法 数学では,ギリシャ文字 (Greek alphabet) がよ...
なお,katex is not definedでは,\mathrm{ABC}としましたが,高校数学においては,このように頂点は斜体にしません。katex is not defined(\angle ABC) と見た目を比較してください。 平行記号を斜めにする方法 海外では,平行記号にkatex is not definedという記号を使うことが多いですが,日本ではこ...
本サイトでは,主に専門的な数学や,それに関連したテーマを概観します。 最近の記事
【LaTeX】等号・不等号・近似記号に関するコマンド107個一覧 LaTeXにおける,等号・不等号・近似記号や,それに関連するコマンド(ニアリーイコール・ノットイコールなど)を一覧で紹介します。なお一部,amsmath, amssymb, amsfonts, latexsym パッケージの使用を仮定しています。 【スタ...