1を下回るのは6年連続で、主要国が名を連ねる経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国では韓国だけだ。 発表によると、地域別では首都ソウルが0・55、第2の都市・釜山は0・66、ソウル近郊の仁川は0・69などとなり、大都市部が特に低かった。 23年に生まれた子どもの数は全国で23万人で、前年よ...
2022年の政府の支出における教育関連費の割合をみたところ、日本は36カ国中3番目に低かった。また、公的財源の割合は、小学校は99%(OECD平均93%)で平均を上回った一方、幼児教育は76%(同86%)、高等教育37%(同68%)と平均をいずれも下回っていた。 OECDのアンドレアス・シュライヒャー教育・...