(チューターへのメールです。間違いあれば、訂正していただけませんか?)B様突然のご連絡失礼いたします。台湾から来た交流学生Aと申します。昨日、国際交流課からチューター様の連絡資料拝受いたしました。さて、学校について、質問があれば、教えてもらえませんか?B様の相談日や相談時間があ...
中人? 日人?
「拝受いたします」はtoo formalで会話では使われません。「お受けいたします」は可能ですが、あまり一般的ではありません。「頂戴いたします」が会話では普通です。 FlightlessHero 2021年6月5日 日語 ・「拝受」は手紙や書類を受け取ること(最近ではビジネスメールも)の丁寧語(謙譲語)です。代...