「候補者男女均等法」が2018年に施行されてから、初めての衆院選。愛媛県内の4小選挙区と比例復活で当選した5人は、全員男性だった。全国でも、当選した女性は前回より2人少ない45人。全当選者に占める割合は9・7%にとどまった。 候補者男女均等法は、男女の候補者の数をできるだけ均等にするよ...
愛媛県関係の国会議員と知事、市長、県議の2023年分の所得が1日、公開された。 国会議員7人の平均額は2032万円。最も所得が多かったのは井原巧衆院議員(自民)で2631万円だった。 中村時広知事の所得は計2296万円で、内訳は給与所得2013万円、不動産所得178万円、雑所得83万円、配当所得22万円。合...
党愛媛県代表〈元〉監査法人社員・長銀部長代理▽東大 朝日東大調査 旧統一教会アンケート 井原巧 いはらたくみ 80,056票 得票率:40.06% 60歳 自民 前 当選1回 推薦・支持:公明 〈元〉参院議員・四国中央市長・愛媛県議・衆院議員秘書▽専修大 朝日東大調査 旧統一教会アンケート 政治...
1 / 3 前の写真 次の写真 衆院選小選挙区の候補者ポスター掲示場=2024年10月9日、松山市、広島敦史撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 四国の自民国会議員17人、総裁選投票先は? 4知事から期待の声も 石破総裁が誕生した逆転劇の要因 「結局、岸田だ」高市陣...
愛媛県四国中央市の定例市議会が3日始まり、市職員から「パワハラ行為を受けた」として市議会に調査と対応を求められていた市議会議長の篠永誠司市議(58)が議員辞職願を提出し、全会一致で許可された。篠永市…
議会の百条委員務めた前県議が死亡 知事選翌日に議員辞職639 2ピニスト、作曲家の藤井一興さん死去、70歳 国際的に活躍443 3死亡前兵庫県議の捜査「事実無根」と県警本部長 立花氏は投稿削除263 Face X 注目ンテンツ ご案内 【M】家族3人それぞれが別の国に 隣のインド亜大陸ごはん ...
立憲が1議席奪取 衆院選・愛媛の選挙区 写真・図版 4 / 4 前の写真 次の写真 支持者に敗戦の弁を語る井原巧氏=2024年10月27日午後9時12分、愛媛県新居浜市前田町、戸田拓撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます こんな特集も...
衆院選は27日に投開票され、愛媛県内の3小選挙区では、自民が2議席、立憲が1議席を獲得した。県内の小選挙区が4から3に減って初めて実施された今回の衆院選。前回、旧4選挙区で全勝した自民は、愛媛2区で立憲に議席を奪われた。全県の当日有権者数は110万5319人。小選挙区の投票率は51.95%(...
愛媛県東温市では、衆院選・市長選・市議選に向けて投票箱の確認を進めている=2024年10月9日、同市役所、宮沢崇志撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 選挙区4→3の愛媛 1区は自民に立憲、共産、国民が挑み野党競合 ...
56分前 廃れた五島焼を知って「これだ」 移住した女性ふたり、復活への挑戦 佳子さま、「ポケモン×工芸展」鑑賞 ポケモンゲットの経験も語る 阪神大震災から30年灯す映画 富田望生さんが向き合う「心の痛み」 どんな痛みも否定しないことの意義 幸多く過ごせますように 永瀬正敏が撮った宮...