第47回朝日アマチュア将棋名人戦(朝日新聞社主催)の島根県大会が17日、松江市北田町の城東公民館であり、県代表として山陰ブロック大会に出場する2人が決まった。 今回は子どもからお年寄りまで20人が参…
第47回朝日アマチュア将棋名人戦(朝日新聞社主催)の山陰ブロック大会が8日、松江市北田町の城東公民館であり、島根県出雲市万田町の通信制高校3年井上来渡(らいと)さん(18)が島根勢同士の決勝を制して初優勝した。井上さんは山陰ブロック代表として、来年3月に東京で予定されている全国大会に出場す...
島根県中学校体育連盟の公式ホームページです。大会日程や大会成績、各種申請書類などがダウンロードできます。
出雲の5校と松江の2校が中国大会へ 県アンサンブルコン・中学の部(12/22 10:30) 安来市切川地区の用地造成事業、来春着手へ 出雲村田製作所の新工場(12/22 10:30) 「材料っておもしろい」 高校生たちが工学実験、島根大で成果発表(12/21 10:15) ...
【島根】8月3、4日に松江市で開催される花火大会「松江水郷祭」の有料観覧席チケットが、今月7日から販売される。市などでつくる主催の松江水郷祭推進会議は、昨年売れ行きが伸び悩んだエリア内で自由に座るブロック席を廃止し、今年は、ほぼ全席指定とした。様々な価格帯を用意し、販売増を目...
コンクールや大会日程など、吹奏楽に関する最新情報はこちら[もっと見る] 関連ニュース 出雲の3中学が「全国」へ 吹奏楽コン中国大会「もっと磨きたい」 「私の楽器」はどう決まる? 全国出場の吹奏楽部員「出会い」の軌跡 吹奏楽コン課題曲Ⅴは学校の「アイデンティティー」 悩んで決めた曲 神...
小学生のとき、島根県益田市の「萩・石見空港マラソン全国大会」に出場したことがきっかけで、長距離走者になったという。「景色を見ながら走るのが好きで、抜いたり抜かれたりする展開が楽しかった」 三浦選手は27日、小学1年から中学3年まで週3回通った浜田市陸上競技場を訪れて教室に参加...
途絶えたネット、輪島沖に立ち上がった船上基地局 民間頼みは限界か 9:00 マスク氏、ドイツ右翼政党に「投票を」 異例の選挙干渉に波紋広がる 8:22 法科大学院20年の現在地 半数以上が撤退、「予備校化」の指摘も 19:00 一番福は高校生「福を能登の方たちにお裾分け」 西宮神社の福男選び 9...
第47回朝日アマチュア将棋名人戦(朝日新聞社主催)の島根県大会が17日、松江市北田町の城東公民館であり、県代表として山陰ブロック大会に出場する2人が決まった。 今回は子どもからお年寄りまで20人が参加した。4人ずつ5組に分かれてリーグ戦をした後、各組の上位2人が5人ずつ2グループに分かれ...