主に低所得世帯向けの修学支援制度では、今年度から、直近3年度全てで、全学年を合計した定員の充足率が8割未満の大学を原則対象外とした。この規定で8大学が対象取り消しとなった。 対象外となれば入学者が急減し、閉鎖を余儀なくされる大学が増えそうだ。現在、私大の3割超で入学定員の充足率が8割...
鳥取県教育委員会は19日、2024年度の県立高校一般入試(入学者選抜)の志願者数を発表した。全日制課程の募集定員3048人に対し、志願者数は2649人で競争率は0・87倍(23年度は0・91倍)となった。競争率が1倍を下回る「定員割れ」は6年連続。 一般入試を実施するのは23年度と同じ22校43科6コース。募...
◇ 鳥取県教育委員会が22日に発表した2024年度の県立高校一般入試最終志願者数で、鳥取西高校の競争率が0・97倍と1倍を下回った。県教委によると、鳥取西が学校全体で「定員割れ」となったのは、データが残る1985年度以降初という。昨年10月に創立150周年を迎えた県内屈指の進学校にも、少子化などの...