2023年9月にあった大相撲秋場所で大関貴景勝は4度目の優勝を果たしましたが、優勝決定戦で見せた立ち合いの「変化」に対して、関係者やファンからは批判の声が続出しました。 場所の最後を飾る大一番で、なぜ大関は変化を選択したのか? 大相撲における「正々堂々」とは? 相撲評論家の肩書を持...
美ノ海、ふるさとが背中押す 沖縄出身、17年ぶり新入幕 大相撲九州場所・6日目 (スポーツヒューマン)跳びたい、リンク離れて再生した心 フィギュアスケート・樋口新葉 高木、開幕2連勝 女子1500 スピードスケート・W杯17日 三浦SP首位 フィギュアスケート・フィンランド大会 17日 ...
力をチャージ、玉鷲3連勝 大相撲九州場所・3日目 3大関はそろって3連勝。横綱昇進をめざす貴景勝は宇良を、霧島は正代を寄せ付けず、豊昇龍は返り小結の北勝富士をはたき込んだ。3関脇は琴ノ若が13年ぶりの珍手を決めるなど、ともに白星。玉鷲、熱海富士らが無敗を守った。新入幕の狼雅は3...
霧島王手、大関の力 大相撲九州場所・14日目 2敗同士の直接対決で、大関霧島が平幕熱海富士を寄り切りで退けた。単独トップに立ち、千秋楽で大関貴景勝を破れば今年春場所以来2度目の優勝が決まる。初優勝の可能性が残る熱海富士は、楽日に関脇琴ノ若に挑む。一山本は自己最多に並ぶ10勝目。 <2敗...
熱海富士、もう動じない 大相撲九州場所・5日目 (福岡国際センター) 3大関は2日ぶりに安泰。豊昇龍は仕切り直しの後、豪ノ山を押し出して5連勝。貴景勝は高安を、霧島は明生を退け連敗を逃れた。無敗の関脇対決は琴ノ若が大栄翔を肩すかしで破った。平幕では熱海富士と一山本が土つかず。宇...
霧島V、速攻白星締め 大相撲九州場所・千秋楽 大関霧島が今年春場所以来、2度目の賜杯(しはい)をつかんだ。1差の平幕熱海富士が関脇琴ノ若に敗れ、取組前に優勝が決まった。霧島は結びで大関貴景勝を突き落とし、13勝目。来年初場所は連続優勝と横綱昇進をめざす。モンゴル出身力士の優勝は通算...
2大関に土 大相撲九州場所・4日目 2大関に土がついた。横綱昇進をめざす貴景勝は平幕明生に寄り切られ、霧島は大関経験のある高安に突き落とされ、それぞれ初黒星を喫した。3関脇は琴ノ若、大栄翔が無傷の4連勝とし、若元春は小結北勝富士に敗れて2敗目。玉鷲、熱海富士らが無敗を守った。
(福岡国際センター) 横綱昇進をめざす大関貴景勝が豪ノ山に屈して痛い2敗目。豊昇龍と霧島の2大関は連敗を免れた。関脇陣は大栄翔が連敗を2で止めたが、若元春が正代に敗れて黒星先行に。勝ちっ放しの琴ノ若…
関脇琴ノ若との2敗対決を制した大関霧島、初の結びで大関豊昇龍を破った平幕熱海富士の2人が首位を並走。3敗で琴ノ若と平幕一山本が追う。関脇大栄翔は今年の6場所全てで勝ち越し。関脇若元春は昨年秋場所からの連続勝ち越しが7場所で途切れた。
お帰り友風、復活星 大相撲九州場所・2日目 (福岡国際センター) 3大関は2日続けて安泰。貴景勝は正代に苦戦したが、引き技で下した。ひざの大けがで序二段まで落ちた友風が幕内で4年ぶりの白星を挙げた。 ■(東西トーザイ)大けがから4年「感謝しかない」...