消費税の還付申告をした法人に対する税務調査で、国税当局が今年6月までの1年間に、不正や誤りがあるとして563億円(3588件)を追徴課税したことが国税庁のまとめでわかった。金額は4年連続で増え、過去最高だった。このうち138億円(931件)については悪質な不正計算があったと認定した。 訪日客...
昨年導入された消費税のインボイス(適格請求書)制度を課題の一つに挙げ、「円滑に定着するよう、事業者の立場に立って丁寧に対応する」と話した。 奥長官は京都府出身で、1990年に大蔵省(現財務省)に入り、主計局次長、理財局長などを務めた。国税の職場は96年に大阪国税局近江八幡税務署長を務めて以来...
消費税の「インボイス制度」に登録した個人事業主の名前などの公表方法について、国税庁が見直す方針を決めたことが同庁への取材でわかった。同庁のウェブサイトから名前の一覧を誰でもダウンロードできる状況になっていたが、22日夜、一時的に停止した。個人事業主の中には本名を明かさずに仕事...