中学3年生だった2020年の全日本選手権ではジュニア女子シングルスで初優勝。翌年には連覇を達成した。 WTT本格参戦は2024年から。4月にはWTTワールドツアーの下部カテゴリーに位置するWTTフィーダーのクロアチア大会に自主参加して、予選3戦を勝ち抜いて本戦出場。決勝まで一気に駆け上がると、...
ここでは、同大会における日本代表選手の結果を一覧にして紹介する。 (2024 Getty Images) 第27回ITTFアジア卓球選手権大会が、10月7日から13日までの7日間にわたりカザフスタン・アスタナにて開催される。 ここでは、同大会における日本代表選手の結果を一覧にして紹介する。 27th ITTF-Asian...
2024年7月29日 21時41分 男子シングルス初戦を突破した張本智和=ロイター パリ・オリンピック(五輪)第4日の29日、卓球の男子シングルスは、張本智和(智和企画)が1回戦でベルギー選手を4―0(11―3、11―2、11―3、11―5)で下し、上位32人で争う2回戦に進んだ。
また、アルゼンチン代表と予選ラウンド最終戦となるブラインドサッカー(同20:30~)、混合団体と混合ペア戦に臨むボッチャ(同24:00~、3:10~)など、日本代表選手の活躍が引き続き期待される。 競技6日目の見どころを紹介しよう。 パリ2024パラリンピックでの活躍が期待される日本代表選手を...
パリ2024出場枠の懸かるITTF世界卓球選手権釜山大会(団体戦)が2月16日から25日、大韓民国の釜山で開催。ここでは同大会の放送予定を紹介する。 (Getty Images) ITTF世界卓球選手権釜山大会(団体戦)が2月16日から25日、大韓民国の釜山で開催される。
5月に南アフリカのダーバンで開催される2023年世界卓球選手権。その予選会がカタール・ドーハのルサイル・スポーツ・アリーナで現地時間1月7日に開幕した。日本代表メンバーは大会2日目となる8日から出場。ここでは女子シングルスの結果を紹介する。