東日本高速道路(NEXCO東日本)北海道支社は、12月6日までの指定した日について一定金額で高速道路が乗り放題になる「道トクふりーぱす」(ETC利用者限定)を販売している。普通車で8千円(2日間)か…
地域に根差す拓バスの一員として 運転手募集中! 十勝エリアの拓殖バス・十勝バスの一般路線バス・帯広空港連絡バスが1日 or 2日間乗り放題! バスタビ北海道 第5弾十勝編。 「Cha cha Girls」が、当社バスを利用して音更・鹿追・新得方面を巡る!
当エリアをなす倶知安町とニセコ町の統計では2023年度、計290万人。インバウンドの期待は一層高まる。 そこで生じるのが、ゲレンデのリフトを待つ長蛇の列。このスキー場では今季、1985年から使われていた日本最古の4人乗りメインリフトを10人乗りの新型ゴンドラに新調。最高速度も1・5倍の...
貨物列車の走行音が延々1時間にわたり流れる――。エフエム北海道(AIR―[G’])は22日午後7時から、「JR貨物presents Sound of Train特別編」を放送する。ディーゼル機関車のDF200を中心に、機関車や貨車など様々な音を流す内容。「一般客は乗れない貨物列車の音を通して、貨物の旅のイメージを楽し...
午後4時に終了し、1時間少々で撤収を完了、汗だくのまま車に分乗して、次の目的地に向けて夜の高速道をひた走る。 こんな日々をおよそ3週間続けて、最後は香川県の小豆島まで全国11会場を巡ります。各会場の来場者は数千人規模で、茅ケ崎市では朝から6千人が詰め掛けました。これをたった20人...
負けを乗り越える?それよりも…スケート高木美帆さんが語る高校野球 有料記事聞き手・佐々木洋輔2023年8月23日 8時00分list北京冬季五輪スピードスケート女子団体追い抜きで銀メダルを獲得し、レース後のセレモニーで涙を流す(左から)佐藤綾乃、高木美帆、高木菜那=2022年2月15日、北京・...
アルプスで北海を応援する鈴木康嗣さん(中央)ら厨房(ちゅうぼう)のメンバー=2023年8月14日午後、阪神甲子園球場、佐々木洋輔撮影 [PR] (17日、第105回全国高校野球選手権記念大会3回戦 神村学園―北海) 湯気が立ち上る豚天にアジの照り焼き。甲子園2回戦を突破して大阪府内のホテルに戻った北海(...
2023年4月19日16時00分 第3回「はあ?」声を上げた男性 その頃、船のエンジンは止まっていた 2023年4月20日16時00分 第4回「沖で船が沈みそうなんだ」事故当日、桂田社長からきた救助要請 2023年4月21日16時00分 第5回「豊田船長に責任をなすりつけるよう」桂田社長に向けられた不信感 2023...
18日正午ごろ、北海道八雲町野田生の国道5号で、乗客15人が乗った都市間高速バスとトラックが衝突した。道警と消防によると、バスとトラックの運転手、バスの乗客3人の計5人が死亡し、他の乗客12人もけが…
鈴木宗男氏=2023年10月10日、国会内、上田幸一撮影 [PR] 北海道内の日本維新の会が揺れている。道総支部の代表をつとめた鈴木宗男参院議員が10月に離党し、井上英孝衆院議員(大阪1区)が新代表になった。自民や公明との協力関係も視野に入れる鈴木氏は、衆院選での道内全12小選挙区での候補者...