8月7日に阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で開幕する第106回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)に、岩手県から審判委員として、一関市の会社員千葉広樹さん(39)が派遣される。元…
第106回全国高校野球選手権岩手大会(朝日新聞社、岩手県高野連主催)の抽選会が27日、盛岡市であり、参加55チームの組み合わせが決まった。 昨夏の甲子園大会8強の花巻東は初戦で盛岡四―花巻農の勝者と…
第68回全国高校軟式野球選手権大会(日本高校野球連盟主催、朝日新聞社、毎日新聞社など後援)が24日、開幕した。兵庫県明石市の明石トーカロ球場で1回戦があり、東東北代表の専大北上(岩手)は兵庫代表の報徳学園に5―0で勝利した。岡本歩武(あゆむ)は8回無失点と好投。26日の準々決勝は近畿代表の天理(奈良...
第106回全国高校野球選手権岩手大会(朝日新聞社、岩手県高野連主催)の抽選会が27日、盛岡市であり、参加55チームの組み合わせが決まった。 昨夏の甲子園大会8強の花巻東は初戦で盛岡四―花巻農の勝者と…
筑駒野球部がPDCA徹底したら 「俺の価値観」捨てた監督の手応え こんな特集も 注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ 1月10日 (金) ロス山火事13万人避難指示 金属盗の品 流通に歯止め策 外来種キョン 千葉で大繁殖 1月9日 (木) メタがファクトチェック廃止 タワマン空き部屋に課税案...
大リーグの大谷翔平選手が全国約2万校の小学校に寄贈したグラブが22日、母校の岩手県奥州市の姉体小学校に届いた。「野球しようぜ」。そんな言葉も添えられた。 1校3個(右利き用2個、左利き用1個)ずつ、…
第106回全国高校野球選手権岩手大会(岩手県高校野球連盟、朝日新聞社主催)が10日、開幕する。盛岡市のきたぎんボールパークを会場に、午前10時から開会式、その後、開幕試合が予定される。55チーム(6…
注目のスラッガー、花巻東の佐々木麟太郎は甲子園でアーチを描くことはできず、試合後は涙に暮れた。 9点を追う九回。9番目に打順が巡ってくる佐々木麟は、仲間の反撃を信じてイニングの頭から打撃用のヘルメットを被った。すると4点を返す猛攻。なおも2死一、二塁で打席が巡ってきた。
第68回全国高校軟式野球選手権大会(日本高校野球連盟主催、朝日新聞社、毎日新聞社など後援)は26日、準々決勝があった。兵庫県姫路市のウインク球場では、東東北代表の専大北上(岩手)は近畿代表の天理(奈良)に0―1でサヨナラ負けした。4強入りは逃したが、強豪と互角に渡り合い観客席から大きな拍手が...
(13日、第105回全国高校野球選手権記念岩手大会2回戦、盛岡中央1―9一関学院=8回コールド) 昨夏の決勝と同じカードになった。一関学院との対戦。「1点もやらないぞ」。6点差がついた七回の守り、1死三塁。盛岡中央の捕手、小笠原愛輝主将(3年)は、一ゴロで本塁に突っ込む三塁走者を阻止した。併...