た壁の一つに高校受験があります。不登だった私は各教科の評定がオール1。学力積み重ねもなく、漠然とあこがれていた地元の公立高校に合格するのは不可能だという現実を突きつけられました。 進学は夜間の定時制高校。一般な定時制と異なり、制服や校則があり、「普通」の全日制高校と雰囲気...
通信制高校の「スクーリング会場」に認定されているため、本学園への通学だけで「高校卒業資格」を取得することができます。 本学園には、「発達障がいを抱えた人」「不登校を経験した人」「学校という環境に違和感を感じ馴染めなかった人」「勉強に苦手意識をもっている人」など、それまで学校...
県フリースクール連絡会の中西紀二代表は「『中学校はいやだけど高校には行きたい』という子は多いが、公立全日制はこれまで選択の対象外だった。調査書なしで受験できれば、不登校の子どもの未来が開ける」と評価する。
福岡地区(第4~6学区)と筑豊地区(第11~13学区)は共に増減なし、北九州地区(第1~3学区)は200人減、筑後地区(第7~10学区)は100人減としている。 これを受け、全日制では普通科が160人減、総合学科が40人増で、全体では120人減となった。定時制と通信制は増減がなかった。入学定員の詳細は県のホ...
通信制高校は一定時間の対面によるスクーリングが義務づけられていて、インターネットやテレビを使った授業やリポート指導を活用している学校もあり、単位を修得すれば全日制や定時制高校と同じように高校卒業資格を取れる。 文部科学省によると、私立の通信制高校は211校(2023年5月時点、前年度比15...