監事は4 年間、新社員は4 年となる。移行期の社員・役員の任期が短くなる。 また、H21 年9 月~H22 年3 月の移行期およびH22 年4 月~H23 年3 月の1.5 年分の予算が必要となるため、会費の徴収方法について提案がなされた。基金を会費に使用すると、基金の残金が激減するため、移行期6...
第,,条 理事及び監事の任期は、選任後,年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時社員総会の終結の時までとする。 ,理事又は監事は、第,,条に定める定数に足りなくなるときは、任期の満了又は辞任により退任した後も、新たに選任された者が就任するまで、なお理事又は監事としての権利...
監事に欠員を生じたときは,定款第13条第5項により選任され,任期は前任者の残り期間とする. 第4章評議員の選出と資格喪失 第13条(評議員選出の種類) 評議員選出は,一斉選出と補充選出の2種とする. 2.一斉選出は5年ごとに行い,全ての評議員を改めて選出する. 3.補充選出は一斉選出以外の年...