日本のフォントリンク集と検索。無料のフリーフォント、シェアウェアのダウンロード、日本語漢字から欧文。インストール、作り方、トラブル、質問、本など。ABOUT FONTはフォントに関するホームページ。フォントを探している人や、フォントの事で困っている人、DTP、グラフ
漢字タイポス Boucherie Blockフレンドリーなデザインに使える手書き風フォント 親しみやすい、フレンドリーなデザインに仕上げるには、手書き系のフォントがおすすめです。 手書き系フォントにもペンで書いた文字やマーカーで書いた文字、鉛筆で書いた文字などさまざまな種類があります。
日本語ビットマップフォント JIS X 0208-1990 文字集合のサポート JIS X 0212-1990 補助漢字のサポート IBM 拡張文字と NEC 選定 IBM 拡張文字のサポート ユーザー定義文字フォントのサポート 日本語フォントに関する技術的な情報については、『JFP 開発ガイド』を参照してください。日...
第一水準漢字、第二水準漢字(途中まで完成)、その他主要な多言語OpenTypeフォントを収録(その他の用、旧OS用にTrueTypeも同梱)フリーフォント使用上の注意事項フォントは、予告せず改良、変更、アップデートすることがあります。フォントのダウンロード・導入はお客様の責任において行っていただ...
フリーフォントには、漢字とかな、アルファベットが揃っているものから、かなだけのもの、アルファベットだけのものなど、さまざまな種類があり、デザインもオーソドックスな明朝体やゴシック体から、手書き風の文字、毛筆風の文字、機械彫刻を再現した文字、イラスト風の文字といったように、...
抜けているグリフのCIDにはダミーグリフ(.notdef と同じで四角の中に×が入ったような形)が入っています。そのほとんどは源ノフォントが搭載していないため原ノ味フォントに搭載できないものです。非漢字の搭載グリフの一部で、源ノフォントの文字幅が AJ1 の文字幅に合わなくて、強制的に...
たとえば、U+0410 (Cyrillic Capital Letter A) は、ISO8859-5 と JIS X 0208:1983 など複数のフォントにグリフが存在しますが、上記のルールによって ISO8859-5 のフォントが実際に使用されます。また、CKJ Unified Ideographs エリアにある漢字で使用されるフォントは、JISX0208.1983 -> JISX...
InCopy で Adobe Typekit フォントや OpenType フォントなどのフォントをインストールして使用します。
JEF拡張漢字サポート(ジェフカクチョウカンジサポート)は、富士通が長年培ってきた文字セットが豊富に含まれたJEF拡張漢字を利用するためのフォントとライブラリーを提供するソフトウェアです。JEF(Japanese processing Extended Feature)は、1979年(昭和54年)に発表された、日本人が日本語で扱える...
STXiheiによって設計されたChangzhou SinoType Technology Co.It has only one weight, with no italic style. 簡体字中国語の文字に加え、フォントには、日本語の漢字、ひらがな、カタカナのほか、さまざまな記号のほか、Century Gothicの書体から派生したラテン文字、ギリシャ語、キリル文字の大文字と小...