バドミントン渡辺・東野ペアが銅 五輪2大会連続の表彰台(8/2 22:57) バドミントン志田・松山敗れる 「本当の強さ試される」3位決定戦へ(8/2 20:26) バドミントン、エース奈良岡が決勝T敗退 過去全敗の相手に脱帽(8/1 22:36) ...
バドミントン・渡辺勇大&東野有紗のプロフィール 渡辺勇大(わたなべ・ゆうた) 生年月日:1997年6月13日(27歳) 出身地:東京都杉並区 オリンピック歴:東京2020(混合ダブルス銅メダル、男子ダブルス5位) 世界ランキング:3位(7月5日現在) 種目:混合ダブルス ソーシャルメディ...
渡辺、東野組のメダル確定 バドミントン バドミントンの世界選手権第5日は25日、コペンハーゲンで各種目の準々決勝が行われ、混合ダブルスの渡辺勇大、東野有紗組(BIPROGY)がマレーシアのペアに2―0で勝って準決勝に進み、3位決定戦がないため4大会連続のメダル獲得を確定させた。 女子ダブル...
バドミントン・ドイツオープンが現地時間26日、ドイツのミュールハイム・アン・デア・ルールで開幕し、初日は混合ダブルスの1回戦が行われ、第1シードの渡辺勇大・東野有紗(日本ユニシス)は21-7、21-10のストレートでタイのペアを下し、2回戦進出を決...
混合ダブルス準々決勝でタイのペアを破った渡辺勇大(右)、東野有紗組=長島一浩撮影 [PR] 混合ダブルスの渡辺勇大は「我慢のゲームだった」と振り返った。 準々決勝の第1ゲーム。会場内の風が影響し、相手の球が予想以上に伸びた。ショットの精度が落ち、2―11と大差をつけられた。 だが、...
渡辺・東野組、決勝へ 混合複 バドミントンのダイハツ・ジャパン・オープン 29日 写真・図版 男子シングルス準決勝後、アクセルセン(左)と握手する奈良岡功大 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます その他のスポーツ面掲載記事 トンガ撃破、日本久々勝利 ラグビー・リポ...
2024年8月2日、パリのラ・シャペル・アリーナでバドミントン混合ダブルス3位決定戦が行われた。渡辺勇大&東野有紗(日本)がソ・スンジェ&チェ・ユジョン(大韓民国)と対戦し、2-0で日本の「ワタガシ」ペアが勝利をおさめて銅メダルを獲得した...
28日に閉幕した世界バドミントン選手権大会において、女子シングルス2連覇の快挙を成し遂げた山口茜、混合ダブルスで2大会連続銀メダルに輝いた「ワタガシペア」こと、渡辺勇大/東野有紗、女子ダブルスで銅メダルを獲得した「ナガマツペア」こと、永原和可那/松本麻佑、さらに世界バドミントン...
渡辺・東野組、我慢で4強 バドミントン パリ五輪・第6日 張本8強進出、成長を証明 卓球 パリ五輪・第6日 花車・渡辺、メダル届かず 競泳・男子200メートル平泳ぎ パリ五輪・第6日 今夜の放送予定 パリ五輪こんな特集も注目ニュースが1分でわかるニュースの要点へ ...
第5日は、東京・国立代々木競技場で各種目の準決勝が行われ、混合ダブルスの渡辺勇大、東野有紗組(BIPROGY)が世界ランキング1位の鄭思維、黄雅瓊組(中国)を2―0で破り、決勝に進出。男子ダブルスの保木卓朗、小林優吾組(トナミ運輸)も中国ペアをストレートで下して決勝へ。男子シングルスの奈良岡...