■海外でコロナ感染ルポ(下) 6月下旬に出張したパリで、記者は新型コロナウイルスに感染し、日本への帰国が大幅に延びた。当初予定していた帰国便搭乗の前日にPCR検査で陽性が判明し、その後、フランス政府が…
誤りに気づかれないまま入院、隔離される人の存在すら否定できない――。ある保健所担当者は話す。誤判定を減らすにはどうすればいいのか。 その後のPCRは「陰性」 群馬県高崎市の黒沢病院では9月7日、職員1人が倦怠(けんたい)感やせきなどの症状を訴え、抗原検査の簡易キットで陽性となった。...
中日は12日、ダヤン・ビシエド内野手(32)が新型コロナウイルス検査で陽性であることが判明したと発表した。感染したのはオミクロン株で、微熱とのどの痛みなど症状は軽いという。同選手は前日に来日し、隔離期間中だった。有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。 今すぐ登録...
今年4月に夫で俳優の石田純一さん(66)が陽性判定を受け、8歳、4歳、2歳の子ども3人と、社会から隔てられた生活を経験したプロゴルファーの東尾理子さん(45)に話を聞いた。 ――母子4人で、2週間以上、一歩も外に出ない生活を送った。 「夫が感染し、家族全員がかかっても仕方ないと思いまし...
これまでは大量のPCR検査で感染者を早期に発見・隔離することが防疫の柱だった。26日からは、オミクロン株の感染者が多い4地域から順次、PCR検査の対象を重症化リスクが高い60歳以上に限る。60歳未満は、簡易検査で陽性反応が出た場合に検査を受けるようにする。感染者や濃厚接触者の自宅隔離期間は...
次女が夕方、38度5分の熱を出した。抗原検査の結果は陽性。それまで家族4人、同じ部屋で過ごしていた。次女だけ、今から別の部屋に隔離するか否か――。 次女以外は症状がなく、抗原検査などはしていない、という設定だ。 これらはすべて、曽川先生が…...
新型コロナウイルスによって10人の犠牲者が出た英中部ノッティンガムの施設で20日、防護具を着けて入居者に話しかける看護師=AP この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます その他の総合面掲載記事 (時時刻刻)介護感染、欧州猛威 隔離困難、対応後手 独…陽性職員、そのまま認知症対応 新型...
一定数の陽性者が出た国外からの航空便の乗り入れを、一時取りやめる措置はなくす。 感染状況によって高、中、低の3段階に分けていたリスクエリアの区分を、高、低の2段階に変更し、隔離される住民を減らすという。高リスクエリアでは建物単位などで対応し、対象エリアを「勝手に広げてはなら...
レッドゾーンとは、陽性者や疑い患者が過ごす場所を意味する。当時、「もしも」の事態に備えて家族に重要書類を渡したり、自身が診療にあたることを家族に伏せたりして、患者がいる隔離病棟に入った医師もいたという。作品に込めた思いを夏川さんに聞いた。 なつかわ・そうすけ 1978年大阪府生まれ...
PCR検査を受けて、翌日陽性が判明しました。 入院中は死の恐怖との闘いで…この記事は有料記事です。残り1304文字有料会員になると続きをお読みいただけます。 今すぐ登録(1カ月間無料)ログインする ※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません...