厚生労働省は15日の衆院決算行政監視委員会で、廃棄される新型コロナウイルスワクチンが約2億4千万回分になると明らかにした。廃棄分は概算で約6653億円に上る。 新型コロナのワクチンは、3月末で全額公費負担の臨時接種が終わった。終了に伴い、厚労省は、有効期限の前であっても4月以降、速やかに...
朝日新聞デジタル コロナ全数把握 知事会「やめるべき」、専門家「維持」 代替策は? 写真・図版 1 / 2 前の写真 次の写真 加藤勝信厚生労働相=2022年8月10日、厚生労働省、石川友恵撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます ...
新(あたら)しいコロナウイルスの抗体(こうたい)がある人(ひと)は東京都(とうきょうと)で0.1%、大阪府(おおさかふ)で0.17%、宮城県(みやぎけん)で0.03%でした。厚生労働省(こうせいろうどうしょう)は、ほとんどの人(ひと)に抗体(こうたい)がないことがわかったと言(い)っています。
新型コロナウイルスの国内の感染状況について、加藤勝信厚生労働相は11日、大阪市内での講演で「『第9波』と言われているものが今回来ている」と述べた。コロナが感染症法の5類に移行した5月以降、感染拡大傾向が続いているが、現状を第9波だと事実上認めた。 全国約5千の定点医療機関からの報告で...
厚生労働省は24日、全国に約5千ある定点医療機関に11月13日~19日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計9648人で、1定点あたり1・95人(速報値)だったと発表した。前週(2・01人…
新型コロナウイルスによる国内の死者数が2023年末までに10万人を超えたことが、厚生労働省の人口動態統計でわかった。5日に発表された同統計によると、23年に3万8080人が新型コロナで死亡し、20年…
全国コロナ感染者、9週連続で減少 定点あたり0.84倍 写真・図版 厚生労働省=東京都千代田区 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 腎機能に異常の患者3人「共通点は紅麴」 医師は小林製薬に報告した 「人食いバクテリア」報告数が最多 50歳未満の死者増 国が解析へ 多様...
自治体から送付される「新型コロナワクチン接種のお知らせ」の例=厚生労働省のホームページから この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 接種者の9割に「中和抗体」 変異ウイルスにも効果期待 大規模接種、横浜の高齢者が集中 地元での予約取れず?
厚生労働省は19日、全国に約5千ある定点医療機関に8~14日に報告された新型コロナウイルスの新規感染者数は計4万4178人で、1定点あたり8・96人(速報値)だったと発表した。前週(6・96人)の約…
持病がある人が新型コロナウイルスに感染すると、重症化しやすいとされる。そのためワクチンの接種も自己申告に基づき、入院中や通院中の持病がある人が優先される。果たして持病があると、リスクはどれぐらい高ま…