用一个词举例看区别:歩く 1.それでも:凄く疲れていたが、それでも歩き続けた。已经很累了,但还是不停地走着。 2.それにしても:凄く疲れていた、それにしても歩くより他なかった。已经很累了,但除了走没别的选择。 3.それなのに:凄く疲れていた、それなのに残りの距離を早いスピードで...
それでも尽管如此,即使这样。表示:“即使有前面说过的情况,但是”的意思。常 与まだ(还),なお(仍)等一起使用。それにしても可那也,可是。表示“即使考虑到这一因素,也~”的意思。用于姑且承认前述情况,但继续说出与之相反事态的场合。使用情况 日语的使用范围包括日本国全境(琉球地区大...
表示在承认前边所述事实的基础上,感觉实际情况超过原有的预想、期待,表示一种转折的语气。译为“尽管那样,也太...”。 A:これは日本で一番有名な中華料理店だ。/这是日本最有名的中国餐馆。 B:そう、それにしても高すぎじゃない。/话虽如此,是不是也太贵了? 新入社员の给料は低いともわかってる...
それでも:表示以前项事项成立为依据判断得出与前项相反的结果或做出与前项相反的决定,常含有具有以旁观者的身份进行陈述的语气。强调结果 天気は悪かった。それでも彼らは出かけた。/天气很不好,尽管如此,他们还是出门了。それにしても:表示以前项事项为标准而判断得出与前项相反的结论。强调标准 なにか...
それでも:表示以前项事项成立为依据判断得出与前项相反的结果或做出与前项相反的决定,常含有具有以旁观者的身份进行陈述的语气。强调结果 天気は悪かった。それでも彼らは出かけた。/天气很不好,尽管如此,他们还是出门了。それにしても:表示以前项事项为标准而判断得出与前项相反的结论。强调...
“それでも”与“それにしても” ? 学术探讨?觋国囿2007年10月 “札”与”札c二乙/” 周冲(上海金融学院上海) 【摘要】”扎毛)”与”扎L-c毛)”是比较容易混淆的两个接续词,从意义上来说,都表示逆接, 让步,都 可解释为”虽然…但是…”,”即使…也…”,但其具体含义以及使用语境都有很大的区别...
(2)〔ことばのつなぎとして〕并且,还.それにしても寒いな/还是冷啊.[それでも]虽然那样,即使那样,尽管如此 天気は悪かった.それでも彼らは出かけた/天气很不好,尽管如此,他们还是出门了.它是接续词来的,和上面那个不一样。虽然那样;即使那样;尽管如此(同それにもかかわらず)...
你好~ 四个词意思都差不多,不过有以下区别: それにもかかわらず和それなのに 是对“原因,...
それで、それも、それに中,“それ”是指示代词,代指前面提到过的内容。所以它们的区别本质上就是“で、に、も”助词之间的区别。 で:表原因,理由。 に:表罗列,累加。 も:表示同类事物的重复,并存或添加。也,都。 それなら、それから...
「失敗の可能性は大きい。―やめるわけにはいかない」 それにしても(接続):それはそれとして...