S1039:2005 (1) まえがき この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,社団法人日本オフ ィス家具協会(JOIFA)/財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改正すべ きとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日...
1946 年にISO に変わった。 ( 4 ) 円すい形ベンチュリ管は,ハーシェル形ベンチュリ管ともいう。 1. 適用範囲 この規格は,円形管路内を満たした状態で流れる流体の流量を,ノズル及びノズル形ベンチュリ管を用いて測定する方法(設置及び使用条件)について規定する。ここでは,流量を計算するた...
use 及びISO 12757-2,Ball point pens and refills− Part 2:Documentary use (DOC)を翻訳し,技術的内容を変 更して作成した日本工業規格である。 なお,この規格で点線の下線を施してある箇所は,原国際規格を変更している事項である。変更の一覧 表をその説明を付けて,附属書(参考)に示す。 ...