東北でも一部で利用できないが、提供エリアは2025年度下期には東京都区内や東北新幹線(東京―郡山)が加わり、26年度末にはJR東日本全エリアに拡大する。 この日、盛岡駅で報道関係者向けの実演があった。盛岡支社地域共創部の大瀬雅和部長は「Qチケはスマートフォンで切符や新幹線の特急券を購入で...
走り始めたのは明治5(1872)年。軍備優先の議論もあったなかで、そのスピード感に改めて気概を感じる」 「国鉄民営化から35年。国鉄時代はトイレが汚く、駅員が乗客に切符を投げつけていた。JR東はトイレをきれいにすることから始めた。まずは駅に来てもらえるように。次のステップは駅周...
行き先の確率は奈良と小倉が各3分の1、敦賀が9分の2、松山が9分の1に設定されている。差額(500円または3500円)は駅で切符を受け取る際にカードで支払う。 エントリーは6月30日までで、7月12日まで販売。7月13日までの連続する2日間利用できる。旅先では特産品のプレゼントや路線バスの乗...
脱線事故の教訓「若い世代へ」 保線担当の社員が携える捜査員の名刺 「人生はずっと修業」母の遺志継いで握るハサミ 脱線事故から19年 脱線事故から19年間、記憶障害の娘 それでも「しあわせ」母の希望 日本一の赤字路線に乗りませんか 銀座で切符3千枚売った町長の執念 こんな特集も注目ニュースが1...
早特7は乗車の1カ月前~7日前にネット予約できる。子どもは現行で1900円の価格が1700~2100円になる。通常の切符は大人が5230円、子どもが2610円だ。 乗車日や時間帯、速さが違う列車の種類(みずほ、さくら、つばめ)に応じて柔軟に価格を変えることで利用の平準化を図る狙いがあり、JR九州は実...