2 ITに関する対応 今回の改訂では、ITに関して「内部統制の基本的枠組み」および「財務報告に係る内部統制の評価及び報告」に記載がありました。その背景としては、ITが最も変化が激しく適宜かつ適切なリスク評価と対応が必要なためと考えられます。改訂の内容と対応ポイントの例を図表3に示しま...
2 ITに関する対応 今回の改訂では,IT に関して「内部統制の基本的枠組み」 および「財務報告に係る内部統制の評価及び報告」に記載が ありました.その背景としては,IT が最も変化が激しく適宜 かつ適切なリスク評価と対応が必要なためと考えられます. 改訂の内容と対応ポイントの例を図表 3に...
ITの統制とは、ITを取り入れた情報システムに関する統制であり、全般統制と業務処理統制の2つの領域から構成されます。 ITに係る全般統制とは、業務処理統制が有効に機能する環境を保証するための財務報告に関する処理プログラムやデータの信頼性を担保する、“基盤”となる内部統制を指します。 IT...