前の写真 次の写真 28歳の誕生日に合わせ、屋外展示場前にはタンタンにメッセージが書けるノートが設置されていた=2023年9月16日、神戸市立王子動物園、黒田早織撮影 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース 最高齢パンダのタンタン、病状良くなく竹食べられず 中国返還...
兵庫県芦屋市在住の糸岡富子さん(116)が、存命中の世界最高齢に認定される見通しとなった。国際研究者団体「ジェロントロジー・リサーチ・グループ(GRG)」が20日発表した。 糸岡さんが入所する芦屋市…
バイデン米大統領は20日、誕生日を迎えて82歳となり、現職米大統領としての最高齢を更新した。大統領選ではバイデン氏の高齢問題が、民主党の敗北の一因にもなった。党の立て直しに向けて、次世代のリーダーを探る動きも始まっている。 ハリス副大統領やオバマ元大統領らは20日、バイデン氏の...
115歳の糸岡さん、国内最高齢に 長寿の秘密はカルピス? 写真・図版 国内最高齢になった兵庫県芦屋市の糸岡富子さん(左)。115歳の誕生日を、国内最年少市長の高島崚輔・芦屋市長が祝った=芦屋市提供 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます...
116歳の誕生日を迎えた際の糸岡富子さん。入所する施設でお祝いの会が開かれた=2024年5月23日、兵庫県芦屋市提供 [PR] 兵庫県芦屋市在住の糸岡富子さん(116)が、存命中の世界最高齢に認定される見通しとなった。国際研究者団体「ジェロントロジー・リサーチ・グループ(GRG)」が20日発...
昨年12月に国内最高齢となった兵庫県芦屋市の糸岡富子さんが23日、116歳の誕生日を迎えた。入居する特別養護老人ホームでお祝いの会が開かれた。 糸岡さんは1908(明治41)年生まれ。110歳で入居…
「さざなみサーファー」と名乗り、高齢者や女性らにもぴったりだと伝導している。 5日後の23日は、90歳の誕生日。今も現役の社長として建築資材会社を経営する。サーフィンで体幹が鍛えられたせいか、電車で席を譲られることがなくなったといい、「人生は後半になっても驚く成長がある。やり...
9月に療養に入る直前まで続けていたのが、コロナ禍で外出や家族との面会も難しくなったお年寄りを喜ばせようと、東京・立川市のスタジオと全国各地の高齢者施設を結んだ月1回のオンラインコンサートだった。 コンサートの開始時間は、いつも平日の午後2時から。昼食後の入所者に加え、デイサ...
無職 源眞知子(神奈川県 83) 今年、7回目の干支(えと)を迎えた。誕生日を迎えれば84歳になる。ここまで元気に年を重ねてこられたことに感謝である。 ネットで巳(み)年生まれの人数を調べてみると、…
三笠宮妃百合子(みかさのみやひゆりこ)さまは4日、101歳の誕生日を迎えた。昭和天皇の末弟の三笠宮崇仁(たかひと)親王の妻で、上皇さまの叔母にあたる。宮内庁によると、明治以降の皇族では、2016年10月に100歳で亡くなった三笠宮さまを上回る最長寿となった。 百合子さまは3月に入院。脳梗塞(こ...