開発したオリジナル楽器を掲げる明和電機の土佐信道さん=2021年、東京都品川区、村上健撮影 [PR] 美術家といえば、多くは芸術大学や美術大学の出身者。そのなかにあって、国立の総合大学・筑波大(茨城県)の、特に「総合造形」なるコースで学んだ表現者たちの大規模個展が今年、公立美術館などで...
早稲田大・田中総長(以下、田中総長):私が早稲田大学の教務担当理事だった12年前、世界のトップスクールの学生1人当たりの年間の教育研究費を計算したことがあります。当時、ハーバード大学が370万円、コロンビア大学が340万円、東京大学が330万円、慶應義塾大学が175万円、早稲田大学は155万円ぐら...