23日午前9時58分ごろ、東北新幹線上野―小山間と上越・北陸新幹線上野―熊谷間で停電が発生し、東京駅と仙台、新潟、長野各駅間で上下線とも運転が止まった。同日午後には、復旧作業に向かった作業員が感電する事故も発生。各新幹線の東京―仙台間と東京―高崎間は終日運休した。JR東日本は、24日始発か...
台風10号の接近に伴い、JR東海とJR西日本は27、28日の一定期間に、東海道・山陽新幹線の全線か一部区間で計画運休や長時間の運転見合わせを行う可能性があると23日発表した。気象情報や列車の運行情報…
――〈8〉夏休み お子様1,000円! ファミリーきっぷ ――〈9〉北海道&東日本パス ――〈10〉夏の四国あちこちきっぷ 【「目的地は運任せ」なJR東日本のおトクなサービス】 ――〈11〉どこかにビューーン! ビューカード 「ビュー・スイカ」カード ポイント還元率:0.50%~3.68% えきね...
台風7号の接近に伴い、JR東海は東海道新幹線東京―名古屋駅間について、16日始発から終日運転を取りやめると、14日発表した。名古屋―新大阪駅間は大幅に運転本数を減らし、「こだま」だけを1時間あたり上下2本ずつほど普通車全車自由席で運行。山陽新幹線との直通運転は終日取りやめる。 計画運休の期...
気象庁が「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表したことを受け、東海道新幹線は9日も一部区間で最高速度を落として運転を続けた。在来線特急は、静岡、愛知、和歌山県内など想定震源域を走行する列車が運休となった。 9日はお盆の最繁忙期初日にあたり、東海道新幹線は過去最多となる1日483...