長岡市国際交流協会の事業で、両校は20年から4年間、オンラインでともに平和学習を続けてきた。 両校の生徒が実際に対面するのは初めて。昨年オンラインで交流した南中3年生の自宅にホームステイしながら長岡のことを学び、人々と交流した。滞在初日の11日は、長岡戦災資料館と山本五十六記念館を...
※Xのサービスが混み合っている時など、ポストが表示されない場合があります。Xのログイン状態により、タイムラインに表示される内容が異なる可能性があります。
千葉市は、中学1~3年生で各20人程度の学校を想定。年間授業数は既存中学の1015時間から減らし、自分のペースで学べる教育課程としたい考え。自分にあった学び方や、社会生活の送り方を身につけてもらうことを目指し、具体的な教育内容は今後詰めるという。 廃校となった旧市立高洲第二中学校(同...
第50回県アンサンブルコンテスト(県吹奏楽連盟、朝日新聞社主催)の中学生の管楽器部門が22日、君津市民文化ホールであり、63団体が出場した。18団体が金賞を受賞。このうち6団体は、来年1月26日に茨城県の牛久市中央生涯学習センターで開かれる第30回東関東アンサンブルコンテストに進む。金賞を...
広響と京響、福山・リーデンローズで定期公演 中学生を無料招待も 写真・図版 2 / 3 前の写真 次の写真 京都市交響楽団=ふくやま芸術文化財団提供 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース メイクもお任せ、書道の筆から華麗に変身 シェア日本一の熊野筆とは 駅長と副...
広響と京響、福山・リーデンローズで定期公演 中学生を無料招待も 写真・図版 3 / 3 前の写真 次の写真 ふくやま芸術文化ホール(リーデンローズ)=2024年4月9日午後0時0分、福山市松浜町2丁目 この写真の記事を見る 無断転載・複製を禁じます 関連ニュース メイクもお任せ、書道の筆から...
速報・新着ニュース 一覧 9分前 米クリーブランド、同業と連携してUSスチール買収案 米報道 51分前 昨夏の地震に「震源は隣接、大きな意味では余震」 京都大・山下助教 1時間前 気象庁が南海トラフ地震臨時情報を発表 関連を調査する検討会を開始 1時間前 宮崎県で震度5弱、気象庁「今後1...