作業後のバッテリー診断結果(画像6~7) ・FV14番:充電回数82回、バッテリー寿命4メモリ、過放電傾向0%、過負荷作業率0%、故障無し ・FV12番:充電回数118回、バッテリー寿命3メモリ、過放電傾向0%、過負荷作業率0%、故障無し 作業内容 ・ 外装内装、基板、スライドロック、スプリング、ネ...
・FV3番:充電回数33回、バッテリー寿命4メモリ、過放電傾向0%、過負荷作業率0%、故障無し 作業内容 ・ 外装内装、基板、スライドロック、スプリング、ネジの清掃及び洗浄 ・ 電圧検出ライン再接続 ・ ヒューズ交換 ・ バッテリーセルバランス調整(各セルの電圧差は±0.01V程度まで...
サーマル・フィードバック付きの定電流/定電圧動作に より,過熱の危険なく充電レートを最大化* ■ 100%または20%の入力電流制限を選択可能 (例:500mA/100mA) ■ バッテリ充電電流は1.2Aまで独立にプログラム可能 ■ ±0.8%精度のプリセット4.2V充電電圧 ■ C/10充電電流検出出力 ■ NTC...
過熱の恐れな く充電レートを最大化 n ガス計量用の充電電流モニタ出力 n 自動再充電 n 1セル・リチウムイオン・バッテリをUSB ポートから 直接充電 n シャットダウン・モードでの電源電流:20μA n ソフトスタートにより,突入電流を制限 n 小型 6ピン(2mm×2mm)DFN パッケージ アプ...