12市町が「消滅可能性」の愛媛 今治・砥部は脱却、四国中央は追加今治市の「4冠」は2年連続で、「子育て世代部門」と「シニア世代部門」の1位は3年連続になった。 市地域振興課の担当者は、瀬戸内しまなみ海道の発着点のため本州からの移動が便利で、造船やタオルとい…2024年4月26日13時00分 ...
ファミレスのココスがオンライン予約で、GoToイートでポイントがもらえる対象店に... 2020.11.01 今治 【Go To Eat】今治市でポイントが貯まる対象店舗と予約サイト一覧! Go To Eat(ゴー・トゥー・イート)は、所定の予約サイトから飲食店へ予約した場合... 2020.10.21 今治 123.....
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)」が1日に開通25周年を迎え、記念の催しが大浜パーキングエリア(PA、尾道市因島大浜町)などで開かれた。 しまなみ海道は全長59・4キロで、尾道市の向島や今治市の大島などを橋でつなぐ。1999年5月の開通から今年3月...
広島と愛媛の間の島々を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」は、サイクリングロードとして知られる。南端部にある大島(愛媛県今治市)の亀老山(きろうさん)(307・8メートル)には、頂上部に建築家隈研吾さん設計の展望台がある。 そびえ立つようなコンクリート壁にはさまれた入り口の階段からは真上...